国際未来を切り開く社会性と創造性、そして、人類普遍の知性に富む人間を育成する

  1. ゼミ活動・ゼミ紹介
  2. 137 view

初めて名刺交換をして

経営学部経営学科1年 安藤優葵

基礎演習の授業で講義室に集まり名刺交換会を行いました。最初相手に名刺を渡す時のマナーや名刺の受け取り方、名刺交換の注意点を学びました。

実際に名刺交換をしてみて最初はとても緊張しましたが、徐々に慣れて行くと相手に趣味や特技などの質問をしたりすることができるようになりました。また普段あまり交流のないゼミの人や留学生の人たちと名刺交換をできとても充実した時間を過ごすことができました。また英語で名刺交換も行いました。日本と海外の名刺交換のマナーの違いや英語で名刺交換をする際に使うフレーズなどを学ぶことができました。英語で名刺交換をしたり相手に英語で質問したりするのはとても難しいと感じました。

今回の名刺交換で学んだことを今後社会に出た時に生かしていきたいと思います。

ゼミ活動・ゼミ紹介の最近記事

  1. 卒業生の話を聞いたきっかけで学んだこと

  2. 卒業生から話を聞いて学んだこと

  3. ベトナム出身の卒業生が説明に来てもらって授業を受けました

  4. 卒業生が授業で講義する

  5. カネ井青果と中央卸売市場を見学して

関連記事

最近のコメント