国際未来を切り開く社会性と創造性、そして、人類普遍の知性に富む人間を育成する

  1. 就職活動
  2. 173 view

就活の経緯(服部康平)

経営学科4年 服部康平

 今年7月14日に安藤鉄工の公式ホームページからエントリーして、その後メールで連絡をいただき、翌日(15日)の企業説明会に参加することになりました。

 揖斐郡池田町粕ヶ原にある本社工場で企業説明会を受けました。そこで企業の概要や業務内容、待遇についての話を聞きました。説明会が終わった後は、工場を見学させてもらいました。見学終了後に面接の希望日程を聞かれましたが、まだ迷いがあったので、返答は後日メールですることになりました。安藤鉄工が第一志望でしたが、他にも自分に合う業種や職種がないかをネットで調べたり、マイナビ主催の合同説明会に行ったりしました。

 しかし活動を継続する中で、最終的に安藤鉄工にしようと決め、8月中旬頃に同社にメールで面接の日程の相談をして、同月26日に面接を受けることになりました。安藤鉄工はSPI検査が無く、書類審査と面接のみでした。履歴書、健康診断書、成績証明書、卒業見込書、自己紹介書の5つの書類を当日持参し提出しました。書類提出後、面接が始まる前の間に簡単な適性検査を受けて、その結果について面接官の人と話をしていました。もう一人の面接官が私の書類審査を終えて来られ、二人の面接官の方と面接を始めました。

 面接では志望理由はもちろん、企業に入った後の目標、自分の思っていた企業のイメージと違っていた場合や納得のいかない事があった場合はどうするか、などの質問をされました。難しい質問はスムーズに回答できませんでしたが、しっかり自分の考えを伝えることは出来たと思います。

 面接の翌日に安藤鉄工から電話があり、内々定をいただきました。残りの大学生活は月曜日のゼミだけですが、何事もなく卒業までしっかり活動していきたいと思います。

就職活動の最近記事

  1. 工場参観(経営学部4年 安原 友涼)

  2. メッセナゴヤを見学して(経営学部3年 林山侑樹)

  3. メッセナゴヤ 見学レポート(経営学部3年 奥平聖崇)

  4. 【特別企画】〔連載〕就活体験記④(完)志望企業から内定を得る(経営学部4年 K.T.)

  5. 卒業生が仕事について講義する(村橋剛史)

関連記事