国際未来を切り開く社会性と創造性、そして、人類普遍の知性に富む人間を育成する

  1. コラム
  2. 100 view

メッセナゴヤを見学して(経営学部3年 林山侑樹)

 キャリア形成Ⅱの授業で、11月16日にメッセナゴヤを見学しました。多くの企業が出展していて、ほとんどが名前を知らない企業であり、どこを見学してよいのかよくわからず迷いました。ただし、ときどき名前を聞いた事がある企業もあり、そのブースに言って説明を受けたりしました。

 ブースに行くと、企業の方が積極的に話しかけてくれ、学生の私たちにも丁寧に説明をしてくれました。しかも、どの企業も魅力があって入社後も楽しそうだと感じました。色々な県の企業も知れて就職活動の幅が広がったと思います。

 私は、普通の就職活動でなく今のスポーツを続けられるところに就職したいと考えていますが、自分の見聞を広められたことはとてもプラスになりました。名古屋トヨペットという企業を見学して、ミライという車を試乗させてもらいました。私は水素自動車に乗るのは初めての経験であり、どのように動かしているのか教えていただきました。また、他の車よりどこが優れているかなど説明してもらいましたが、企業の工夫がすごいと思いました。

 他の企業のブースでも、学生が分かりやすいように、たいてい受付のところにパンフレットがおいてありました。パンフレットや展示物を見ていると、受付の人が来て丁寧に説明してくれました。商品を持ってきて、機能や特色を説明してもらえることもありました。

 いくつかの企業を回った後、外の屋台で軽食を食べました。がんばって見学した後でとても美味しく、日ごろの授業とは異なった充実した勉強ができたと感じました。

コラムの最近記事

  1. 豊田穣と瑞穂市郷土資料館(畦地真太郎)

  2. 勤続20年(畦地真太郎)

  3. AI文章作成がウザい(畦地真太郎)

  4. シェルブールの山笠 (畦地真太郎)

  5. 清洲城でお花見(沙都子)

関連記事