国際未来を切り開く社会性と創造性、そして、人類普遍の知性に富む人間を育成する

  1. 最新記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧
  1. コラム
  2. 26 view

思い出深い南極観測隊(佐納康治)

 私が南極に行ったのは1996年末だから、もう26年も前の話になる。 学生の皆さんにとっては、生まれる前の話ということになる。 また、経営学部の先生方も大分陣…

  1. ゼミ紹介
  2. 18 view

ゼミ紹介(佐納ゼミ・米田ゼミ)

 本年度佐納ゼミは全員、米田ゼミは大多数がベトナムからの留学生のゼミとなりましたので、教育効果の最大化を図るため相互乗り入れ方式として、両方のゼミを両名の教員…

  1. 教育実習報告
  2. 16 view

教育実習報告(白木遼)

経営学科4年 白木 遼 去年の10月19日から30日までの2週間、母校である岐阜県立岐阜総合学園高等学校へ教育実習に行きました。とてもまじめな生徒が多…

  1. 就職活動
  2. 16 view

私の就活報告(時田大雅)

経営学科4年 時田大雅 私が就職活動を本格的に開始したのは、大学3年生の1月です。具体的には、マイナビや名大社が開催している合同企業説明会に参加しまし…

  1. 新任教員挨拶
  2. 16 view

新任教員挨拶(山田雄治)

経営学部 教授 山田雄治  2020年度4月より本学でお世話になっています。本年度は、経営学部で「簿記原理Ⅰ・Ⅱ」および「基礎演習」を担当することに…

  1. コラム
  2. 15 view

学食のからあげランチ(cuisine紡)

 今回は、6号館にある学生食堂で提供されている「からあげランチ」を紹介したいと思います。 からあげランチを注文するとからあげとサラダ、お味噌汁、ご飯が…

  1. コラム
  2. 1298 view

学食のからあげランチ(cuisine紡)

 今回は、6号館にある学生食堂で提供されている「からあげランチ」を紹介したいと思います。 からあげランチを注文するとからあげとサラダ、お味噌汁、ご飯が…

  1. 新任教員挨拶
  2. 999 view

新任教員挨拶(櫻木晋一)

経営学科 教授 櫻木晋一  私は下関市立大学経済学部を定年退職後、本学経営学部に着任しました。担当科目はキャリア形成、基礎演習、特殊講義(日本貨幣史…

  1. 新任教員挨拶
  2. 941 view

Take a Step Forward(亀谷みゆき)

経営学部准教授 亀谷みゆき「泳ぎ方の本を読んでも,泳げるようにはならない」 水泳の教習本には,ストリームラインの作り方は,まず耳と腕をぴったり…

  1. コラム
  2. 939 view

学食のカツ丼(cuisine紡)

 今回は、6号館にある学生食堂で提供されている「カツ丼」を紹介したいと思います。皆様ご存じかと思いますが、カツ丼とは、おいしいダシでカツや玉ねぎなどを…

  1. コラム
  2. 936 view

学食のカレー(cuisine紡)

ペンネーム:cuisine紡(経営学部生) 今回は、6号館にある学生食堂で提供されている「カツカレー」を紹介したいと思います。 皆様、ご存じか…